
三浦半島だより
史上最高のアジフライはどっちだ? 横須賀・走水「味美食堂」VS三浦海岸「漁火亭」...
KazeMakase
三浦半島は関東でも漁港の多さでいえば屈指のエリア。三崎のマグロがフューチャーされがちですが、 横須賀のブランド鯵も美味しいんです...
横須賀美術館と味美食堂に行った走水エリアの観光は、走水神社への参拝で完結です。 走水神社の御祭神は12代景行天皇の皇子、日本武尊...
前日に横須賀・走水漁港前の「味美食堂」で食べたアジフライの旨さにぶったまげました。 ブランド鯵〈黄金アジ〉に魅せられて、それがど...
マカオへの渡航を決意しました。 先週も書いたとおり、久々の海外渡航のため、かなり現地の状況が変わっています。 スマホに差し込むS...
6月15日からマカオへ渡航することになりました。 最後の海外旅行(勿論、香港マカオ)が2020年1月中旬だったため、3年5ヶ月ぶ...
横須賀の観音崎灯台と馬堀海岸の狭間で、なかなか人気のある食堂を見つけました。 その名は「味美食堂」さん。 アクセスは後回しにして...
近頃、横浜・桜木町エリアにある「野毛」が凄い賑わいです。 平日夜は勿論のこと、土日の夜遅くまで、どの飲み屋も大変な繁盛ぶり。 そ...
「上州屋」さんは三浦市の三崎エリアにあるお蕎麦屋さん。 あるメニューが特別に人気なんです。 それが〈カレー焼きうどん〉。 訪れる...
将来的に、東南アジアへの移住を考えています。第一候補はタイ・バンコクあたり。 温暖で刺激があって、食べ物が美味しい都市が条件です...
三浦から葉山に繋がる国道134号線の、横須賀市内に入ったあたりに、JA横須賀が運営する農産物直売所があります。 その名も「すかな...