• HOME
  • ブログ
  • 香港競馬
  • 香港・沙田(シャティン)競馬場への最適ルート。地下鉄は火炭駅で降りるべし〜香港競馬観戦術〜

香港・沙田(シャティン)競馬場への最適ルート。地下鉄は火炭駅で降りるべし〜香港競馬観戦術〜

《当サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

▶ 目次
1.馬場駅下車が最適とは限らない

2.火炭駅を使うルートのご案内
3.香港空港やマカオ方面からのアクセス

馬場駅下車が最適とは限らない

今や東アジア一の競馬の祭典と言っていい香港国際競走。
香港郊外の沙田(シャティン)競馬場に、多い日は10万人を超える観客が集まります。
日本から訪れる観光客もまた増えてきそう。そこでガイドブックにも書いていない…
混雑を回避できる快適なアクセスを伝授します。
競馬場へは通常、MTR(地下鉄)を使うことになります。*水色の路線

旺角あたりの市街地からは九龍塘駅で乗り換えて、東鐵線の羅湖方面を目指します。

尖沙咀の近くにいる場合は西鐵線の尖東駅から乗って、次の東鐵線始発駅の紅磡で乗り換え、東鐵線で北上した方が沙田方面へのアクセスは楽かと思います。
問題は最終降着駅。
ガイドブックや関連のサイトには、必ずこう書かれています。
競馬開催日は臨時列車があるので、馬場駅で降りれば、直結だから安心。

上の図がそれ。東鐵線の何本かに1本が競馬場を回ってくれるというわけ。
東京でいえば、府中競馬正門前駅みたいなもんですな。
行先表示に「經馬場(Via Racecourse)」と書いてある列車に乗ればいいんです。

でもこれが曲者。
間違いではないけれど、その臨時列車は時間の間隔も結構あって、殺人的に混んでいるんです。

GⅠの日でも10~15分に1本という感じで、10万人近い来場者が同じ時間に集中するため、乗るのを躊躇うくらいのギューギュー詰め。上の画像は1R開始の1時間くらい前のホームの様子(確か2017年)。

混みすぎて口論になっている中国人を何度も目撃しています。
そこで、回避策を発表します。
通常の東鐵線に乗って、沙田駅の次、
火炭駅で降りるのが正解!
と、言い切ります。

混んでいる臨時列車に乗る必要もなく、通常線なので空いています。
駅からも徒歩で10分程度で4コーナー裏の火炭側ゲートに辿り着きます。良く知っている常連さんたちがいっぱい歩いていますので、迷子になる心配もなし。
香港国際競走やQE2世カップといったビッグレースの日は絶対混雑しますので、覚えておいてください。
大きな重賞のない開催日はそれほど混まないかもしれません。臨時列車も有効です。
あくまでも柔軟にいきましょう。
次ページでは火炭駅から競馬場への具体的な道順をご案内します。


続きを読む
1 / 3

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. KazeMakase

    すん様
    私も今年の4月28日は現地で観戦の予定です。
    他に不明点あればお声がけください。

  2. すんさん

    大変参考になりました。
    ありがとうございました。