三浦半島移住日記〈1st week〉~58歳独身男はアーリーリタイアによるFIREを実現できるのか?

《当サイトはアフィリエイト広告を利用しています》
3月31日をもちまして、
1992年から勤めた会社を退職しました。
59歳まであと1か月、60歳定年まではまだ14ヶ月あったのですが、会社勤めはもういいだろうと決断しました。
辞めた理由はいろいろあるものの、最も大きいのは実家の両親の死でしょうか。
昨年3月に母が、今年の1月末に父が逝去しました。
父が介護施設(老健)に入っていたこともあり、10カ月の間にすっかり身軽になってしまいました。
お金の心配も一人分(生涯独身なもので)なので、それほど重大な悩みはありません。
これなら仕事しなくてもやっていけるかも?
葬儀が終わり、片付けがある程度見えたタイミングで2月上旬に退職届を出してしまいました。
最近、とみに思うのは健康寿命。
日本人男性の平均寿命は現在81歳などと聞きますが、それは心臓が動いている年齢。
実際に今と同じくらい動けるのはあと何年?
10年前の自分は、年に50日近くウィンドサーフィンで海や湖にいて、7年前の私は年間30日、マカオや韓国のカジノで徹夜で博奕を打つエネルギーを放っていたわけです。
こんなの65歳でできるはずがない。
どんなに金があろうと、体力と健康がキープできなければ意味がないと考えた次第。
世に言うFire(Financial Independence, Retire Early)などというかっこいいものでもなく、
体力と財力が続くうちに遊び尽くしてしまおう。
そんな邪な心から企みました。
正直、両親の死や自分の退職で、様々な行政手続きや社会的体験を済ませてきましたので、それも含めて、早々に仕事を切り上げた私の隠居生活の記録を、週単位で書き綴ろうと思っています。
まずは第1週目から。

▶ 目次
4月1日~ 記念すべき退職1日目
4月2日~ ウィンドサーフィンと競馬の両立
4月3日~ 高配当株と401K
4月4日~ 東と西の叶神社
4月5日~ 南南西の風6mとGarminのGPS
4月6日~ 初声・まるい食堂のソースかつ丼
4月7日~ ウェットスーツの補修と夕刊難民
退職手続き~健康保険は国保か任意継続か?

2023.4.1 sat ~ 記念すべき退職1日目

最後に辞めた会社は私にとって3社目で、それなりに転職経験はあるものの、1日も日を空けず替わってきたため、失職したのは初めての体験です。
昨夜、所属していた部署の方々が全員集まって送別会を開いてくれて、ほぼ二日酔い状態で目が覚めました。
餞別のパスポートケースの他に、洒落た花束をいただいたのですが、無粋な独身男の我が家には花瓶がありません。倒れそうになるのを我慢して、それっぽい陶器に飾りました。

実際には2月下旬から有休消化で休んでいたこともあり、生活のリズムは変化なし。
まずは部屋の掃除をして、午後は競馬です。
先週の強風でベランダ側の網戸が外れたらしく、うまくはまらずイライラが募ります。
まぁ時間も捨てるほどあるので、後回しに。
中山開催のGⅢ「ダービー卿CT」を予想。
昨夜の帰りの電車で泥酔していたため、競馬新聞が頭に入らず、ほぼ初見。
先日のドバイWCを日本人騎手で初めて勝利した川田騎手が乗るレッドモンレーヴが単勝1倍台で、圧倒的に売れています。
福永騎手の調教師転身の後、出稼ぎ外国人騎手が来ないこの時期は無双状態。(今年の連対率は60%弱だとか)
このメンツなら普通に3着以内で来ると思ったら、スタートで思い切り出遅れ、巻き返せず4着で終わりました…。
これからは競馬で負けると、単純に貯金を減らしていくんだな…。
まぁ3千円程度しか買っていないので、それほど落ち込む金額ではないのですが…。
一応反省して、寝る前にミネストローネを大量に作って4日分くらい保存しました。地道に生きていくのだ。

2023.4.2 sun ~ ウィンドサーフィンと競馬の両立

ウィンドサーフィン(以降、WSF)で道具を保管してもらっているショップ・TEARSの艇庫が、お隣の津久井浜駅にあって、そこのメンバーの友人たちがビーチにいると、お誘いが入っていました。

競馬(特にGⅠ)がある日は海には行かん…
はずなのですが、この先、知人が減っていく事も今後予想されますゆえ、あまり無下にするのは良策とは言えません。

午前中に競馬の予想ブログの配信を終え、11時過ぎに浜に顔を出します。
北東の風が8m近く吹いていました。(寒いから道具は出しません)
WSFショップのメンバーの方々は私より年配の方も多く、皆さんお元気です。
ブーツと手袋無しでよくやるよなぁと感心します。
1時間半ほど雑談して家に戻り、本格的に馬券を購入。
この日のメインは阪神競馬場のGⅠ「大阪杯」。
元の勤務先の同僚だったKさんが、1番人気のスターズオンアース(昨年の牝馬クラシック2冠馬)の一口馬主なので、応援しないわけにはいきません。
馬券も3連複1頭軸フォーメンションで見事的中。

89.8倍を100円持っていただけなので自慢はできませんが、当たることに悪いことなし。
*競馬予想ブログはこちら。

【予想的中】大阪杯(2023/4/2 阪神競馬場)


大して儲かってもいないくせに、三浦海岸駅前にある「居酒屋あやとり」さんでひとり、祝杯をあげました。
まぁ外れても行くわけで、転居後、週に2回くらいのペースで通っています。
ハイボール1杯とつまみでニラ玉をいただいて退散。
なにせ昨夜のミネストローネがあるので、食べてしまわねば。

2023.4.3 mon ~ 高配当株と401K

朝から日本の株式市場を注視していました。
商船株が高配当を出しているのを知り、先週、川崎汽船の株を試しに100株買っておきました。(配当が300円/1株という噂)
権利付き最終日が3月29日だったので、権利落ち日の30日からずっと株価が急落しないか気が気じゃない状態。
週末金曜までは大丈夫だったものの、この日の朝になって10%近く激落ちしています。
3万円の小金欲しさに、株価で3万円以上の損を出すとは…。
30日の15時前に売っておけば、元値で売り越すことができたのに。これも勉強?
少しだけ話がずれますが、私が所属していた会社では、企業型確定拠出年金というのを運用していて、私自身も外国株式のインデックスファンドの力を借りて、まずまずの利益を得てきました。
ただし60歳になるまでは受け取ることができず、しかも退職した場合は、企業型確定拠出年金を続けることができず、個人型のidecoへ全額移管をしなければいけないという話。
私が世話になってきた三井住友信託からも積極的な勧誘や説明はなし。自分で運用先を見つけなくてはいけません。
idecoについては、SBI証券と楽天証券が2強と云われています。
そもそも普段の株式投資は楽天証券を使っていたので、このまま楽天のidecoを申し込んでもよかったのですが、
最近の楽天って大丈夫?

モバイル事業の赤字が吸収しきれず、海外での信用度もかなり落ちていると聞きます。
ここはリスクヘッジとして、SBI証券の口座も作っておいたほうがベターかと判断。
NISAなどはまだ移さないものの、idecoはSBI証券に移管することに決めました。
まぁ毎月の掛金は払わず、運用指図者としてどこかのファンド商品に残り14ヶ月預けるだけですが。
*ちなみにベランダの網戸は、じっくりネットで調べて、きっちりはめ直しました。横についているハズレ止めのネジが重要みたいです。

2023.4.4 tue ~ 東と西の叶神社

何もしない日を作らず、必ず1日1つのミッション(大袈裟な)を実行しようと決めています。
逆に言えば、1日に何個も予定を詰め込まないことが重要。
一日一善でいいんです。
で、この日は横須賀・浦賀にある
東叶神社と西叶神社に参拝してきました。


浦賀といえばペリー来航で有名な場所。勝海舟の咸臨丸がサンフランシスコへの航海で出入港した地でもあります。
東と西の叶神社は海を挟んで200mくらいの場所にあり、車でも10分くらいの距離ながら、対岸にあるため渡し船で渡ることも可能。

ブザーを押せば船が来てくれて、空いていればチャーター船の様相。高台から眺める浦賀の海岸は絶景でした。

*叶神社の記事はこちら。

勝海舟の咸臨丸に想いを馳せる~横須賀浦賀・東と西の叶神社~三浦半島だより#10&御朱印集め開運紀行#60


2023.4.5 wed ~ 南南西の風6mとGarminのGPS

久々に適度な南風が入りました。
この時期、南が吹く日は春の嵐(いわゆる春一番の続き)のような状況が多く、私の現在の腕前に合ったコンディションがなかなか出現しません。
週間予報を見て、この日を狙っておりました。

10時半に津久井浜駐車場に到着。

118リットルのフリーライドボード(JP MAGIC RIDE)とGAASTRAの6.8㎡のノーカムセイルをセッティング。


どちらも2013年頃に発売されたモデルで、10年落ちくらいの道具です。
最近では、フォイルという巨大な羽根をボードの底につけたボードや、マストがないウィングフォイルで海にでるセイラーが主流になりつつあり、ちょっと肩身が狭い気分。
以前のように頻繁に道具を買い替える財力もないので、当分はこのままかな?
(それでもボードを2本、セイルを7枚所有しているわけで)
最近、気分を上げてくれているのは、このツール。

GarminのGPSウォッチ〈instinct〉。

Garminはランニングや登山でも使える優秀なGPSが内蔵されていて、以前から愛用しています。
私の場合、ウィンドサーフィンをやる唯一のモチベーションは、
海面を突っ走っている時の最高速度。
自分史上のトップスピードを目指して、海面&湖面を暴走するわけです。
*以前の記事はこちら。

本栖湖GPSスピードチャレンジ 《ウィンドサーフィン・グッズレビュー》


随分前にGaminのForRunnner935が壊れて使えなくなり、先月メルカリで中古のinstinctをゲットしてしまいました。
ただ近頃はこの類のデジタルデバイスの設定が面倒臭く感じる年頃で、家でいじっていてもセッティングが上手くいきません。(マニュアルも不親切なんですけどね)
なんとか、その日の最高速度と現在の速度、航続距離と現在時刻を表示できるようにカスタマイズして、今日から海に出ました。

このモデルは、Bluetoothでスマホにデータを飛ばせる機能があって、アプリで記録を残せます。
正午付近は風が少し吹いてきたこともあり、なんとか両足がストラップに入ってプレーニング(ボードが浮いて滑走している状態)できました。
最高速度は28.7km/1h。
まだまだ全盛期の筋力は戻っていませんが、少しずつ海上にいる時間が長くなってきました。

Google Mapで見た航跡もスマホで見れるんです。
*近日中Garmin Instinctについて記事にしますね。乞うご期待。
そして、Instinctの充電プラグの接着が弱いという難点を解消するため、社外品のスタンド(送料込み2,980円)を入手しました。

マグネットが内蔵されていて、がっちりはまっています。

過去のGarminウォッチに較べて、電池の持ちが長いし、使いこなせれば楽しめそうです。
目指せ、時速50km!
(目標が低い…)

2023.4.6 thu ~ 初声・まるい食堂のソースかつ丼

三浦半島で暮らしている人は、意外とマグロを食べないと聞きました。
確かに魚ばかりじゃ飽きますよね。
かくいう私もたまには肉や洋食が食べたくなります。
そんな願望を叶えてくれるお店を見つけました。
三崎街道にある初声の「まるい食堂」さん。

ソースかつ丼とカタヤキそばが有名なんだそう。

11時の開店を狙って、午前中にブランチとして訪問。
注文はもちろん
〈ソースかつ丼〉(並1,200円)

玉ねぎの摺おろしをたっぷり使った甘めの自家製ソースがなかなか。

白飯の上に刻んだキャベツが載っていて、甘いタレがそれほどかかっていないのが好みです。
夜も営業しているため、リピート必至。
*まるい食堂の詳しい記事はこちら。

三浦市で人気の洋食屋を見つけた。「まるい食堂」のソースかつ丼~三浦半島だより#9

2023.4.7 fri ~ ウェットスーツの補修と夕刊難民

この日は太平洋側が西から暴風雨になるという予報。関東は午後遅めから雨が降り出しそう。
こんな日は晴耕雨読。
私が好きな言葉なんです。
晴れた日はウィンドサーフィンや旅行をして、雨が降ったら家で静かにウクレレを弾いたり、ブログを書く。そんな生活が理想のカタチ。
今日は朝から小一時間ほどウクレレを弾いた後、破れたウェットスーツの補修をしていました。

通販で仕入れたウェット用の接着剤が間に合ってよかった。
安く買えれば600円くらいの品物ですが、封を開けるとすぐに固まって、これっきりになりがち。
クルマから夏用のウェットも引っ張り出して、10か所くらいまとめて補修しました。

素人作業で本当に直っているかは微妙。ただ冬用のドライスーツは買うと高いし、大事に使わねば。
夕方になり、土曜の競馬の予想でスポーツ新聞を求めて外出することに。
雨が降ってきたのでクルマで出かけますが、コンビニを3軒回っても、競馬新聞すら店頭に出ていない始末。以前から気づいていましたが、このエリアは東京に較べて、夕刊の到着時間が遅いのが難点。
16時台はおろか、17時でも店頭に並んでいないことが多いんです。
さらにこのあたりのセブンイレブンでは、東スポが置いてない。児童教育的な問題でもあるのだろうか?
やるかたなく家に戻り晩御飯。今日は自作のタンメンです。

タレを塩味にしたため、やや薄味ですが、味覇をたっぷり加えたことでかなり美味。
豚肉を170g使い、豪華な〈塩ラーメン・肉野菜炒めのせ〉となりました。
結局、晩飯を終えた20時過ぎに雨の中、徒歩で三浦海岸駅前のローソンまで出向きました。
(そこまでして競馬をやらねばならないのだろうかと自問自答)

番外編:退職手続き~健康保険は国保か任意継続か?

4月6日に三浦市の南下浦出張所で、退職における健康保険と国民年金への切替え手続きをやってきました。
3月末に辞めた会社から退職証明書(1か月くらいかかる離職票の代わり)と、健康保険資格喪失証明書を送ってもらっていたので、手続き自体は申請書を2枚書いて終わり。

三浦市のHPにも説明が書かれているし簡単でした。
マイナンバーカードと健康保険資格喪失証明書を見せたら、年金手帳も退職証明書も見もしません。
ちなみに退職証明書とはこんな書類。

私がいた会社の場合、言わないとくれないため、かなり前に依頼しておきました。
決断を迫られたのは健康保険をどうするか?
今まで加入していた社会保険を希望すれば2年間は継続して使える制度があります。
これを【任意継続】と呼びます。
ただし、在籍当時のように会社が保険料の半分を面倒見てくれず、当然のごとく高くなります。
一説では月額3万5千円が上限という話も聞きましたが、ここは当該の健康保険組合であらかじめ調べておく必要があります。
これも2月中に済ませておきました。
私が加入していた健康保険組合では上記の上限設定がなく、前年の給与額で計算するんだそう。
月額で健康保険42,300円、介護保険が9,400円で合わせて51,700円となることが分かりました。
年間で634,000円くらい。(ちなみに私の2022年の給与収入は700万未満)
収入がなくなる2年目も変わりません。法律が変わって、次の就職先が決まらなくても、自分の意志でいつでも国民健康保険に切替えは可能になったと聞きました。それでもかなり高いです。
かたや、国民健康保険はいくらになるでしょう?
自治体のHPで簡単に調べられます。三浦市の健康保険料はこのような画面。

こちらも昨年の収入を入力するだけ。

月額48,741円は介護保険料を加えた数字。年間で584,900円なので、任意継続に較べて5万円くらいお得。
仮に2023年の収入が3月までしかなかったとすると、来年の保険料は月1万円程度になるようです。
ということで、
国民健康保険を選択することにしました。
送っていただいた健康保険資格喪失証明書はこれ。

それにしても今年は金がかかるなぁ~。
お次は、ハローワークでの失業手当の受給資格取得が待っています。
離職票が届くまで、できる準備はしておくつもり。またレポートします。

Visited 156 times, 1 visit(s) today

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。