【馬券予想】フェブラリーS(2025/2/23 東京競馬場)

《当サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

▶ 目次
レース展望
馬券購入

レース展望

昨日のサウジカップでのフォーエバーヤングとロマンチックウォリアーの決戦の余韻が残る東京競馬場。
今年最初のGⅠは「フェブラリーステークス」。
ダート左回り1600mのマイル戦。
レモンポップが昨年暮れに引退し、歴戦の中距離馬がこぞってサウジ遠征してしまったために、混戦の様相となりました。
1~3番人気の馬は古馬GⅠでの参戦実績がありません。どう予想するか悩みます。

本命は昨年の同レース勝ち馬◎⑪ペプチドナイルとしました。
南部杯でレモンポップと競り合った能力は、昨年のGⅠ勝ちがフロックではないことを物語っています。また左回りマイル戦への適性も感じます。
対抗は〇⑭ミッキーファイト。JDクラシックでフォーエバーヤングにゴール前で迫った持続力を評価。
1400~1600mでは能力上位と思われる▲①エンペラーワケアは死に枠の1枠1番が包まれそう。2着以下で馬券を買います。
もう1頭▲は⑨コスタノヴァ。金曜日にサウジの招待レースを走ったキング騎手への乗り替わりも微妙。また中2週の間隔も馬は初体験で微妙。
それ以外の△は3着候補です。狙ってみたいのは△⑬デルマソトガケ。海外の実績は最上位で、地方の馬場は合わないと判断し一変を期待します。
印は以下のとおり…
◎⑪ペプチドナイル
〇⑭ミッキーファイト
▲①エンペラーワケア
▲⑨コスタノヴァ
☆⑫サンライズジパング(幸騎手への乗り替わりは微妙も差し脚期待)
△⑮ガイアフォース(昨年2着馬)
△⑬デルマソトガケ(高配当を狙い馬連で流します)
△②タガノビューティ(この条件は怖い)
△③ミトノオー(平安S1着馬)
△⑥サンデーファンデー(プロキオンの再現なるか?)
△⑦メイショウハリオ(昔の名前で)
△⑧ドゥラエレーデ(買わないと来るので押さえます)


馬券購入

3連単フォーメーションが本線。
⑪⑭⑨→⑪⑭⑨①⑫→⑪⑭⑨①⑫

36通りで基本@100円。100倍以下は買い増しました。
3連複2頭軸流しで△を流します。
⑪⑭ー②③⑥⑦⑧⑬⑮

⑬デルマソトガケからの馬連を人気馬へ。

競走結果

▲⑨コスタノヴァに乗るレイチェル・キング騎手が女性騎手として、日本の平地GⅠ初制覇の快挙を達成しました。
好位から残り200mで先頭に立つと、強い4歳勢の☆⑫サンライズジパングと〇⑭ミッキーファイトの追撃をかわしました。
4着は私の本命◎⑪ペプチドナイル。
5着は1枠で直線包まれたのが響いた①エンペラーワケア。
ほぼ人気通りの着順でした。

払い戻しです。

馬連は1,830円。3連単は135.1倍となりました。

勝者の結果論

3連単135.1倍的中です。
3・4着が入れ替わっていたら200倍近かったのですが、いつもの捕らぬ狸の皮算用。

3連単に組み入れた5頭が1~5着を独占したのは誇らしいです。
来週からのマカオ遠征に弾みがつきました。


Visited 15 times, 7 visit(s) today

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。