熱闘!海外カジノ・マカオ篇#12《香港競馬で馬券に挑戦/香港国際競走》~2016年12月~

いよいよ馬券の購入開始

第4R 香港ヴァーズ(芝2400m)
モレイラが乗るサトノクラウンが、ムーアが乗る1番人気のハイランドリールをゴール前かわしてV。G1初制覇。さすが香港で強い堀厩舎。
ハイランドリールから流した馬券が50HK$→14.25倍。いきなり的中。 

第5R 香港スプリント(芝1200m)
日本から参戦のG1馬、ビッグアーサー、レッドファルクスともに馬群に散ったものの……
内枠のBoxが的中! 20HK$→166HK$。
馬番と枠番を間違えて、馬番の5番以下のBoxを購入。ところが、入着した1・2着馬は枠も1・2枠でした。
まさに結果オーライ。
第6R 重賞の狭間、平場のレースも買ってみるがあっさり撃沈。90HK$失う。

第7R 香港マイル(芝1600m)
ネオリアリズムから馬連で流すも馬群に沈む。バートンとボウマンの組合せの馬連を買うか最後まで迷って、やめたらそのとおりに。
280HK$失いました。
香港競馬の特性で、勝利を手にする騎手が偏っている印象。モレイラ、バートン、ボウマン……、出てたら勿論、ムーア鉄板。

第8R 香港カップ(芝2000m)
モーリス軸の馬連3点×@100HK$と、エイシンヒカリの単勝で勝負。
なぜか2頭の組合せ(馬連)はないと判断。


見事、モーリス差し切り。590HK$→1,185HK$。
やっぱりムーア→バートンです。絶対押さえておく必要があります。
エイシンヒカリ(武豊騎乗)の大逃げに期待して(こちらの方が儲かる)、ゴール前まで楽しませてくれましたが、如何せん直線が長過ぎました。

これが払戻しレシートです。当たり馬券を渡すと香港紙幣と一緒に渡されます。
約2万円の勝利。まさにビギナーズラック。馬券なんか簡単だ!

私なりの香港G1レースの馬券術を披露します。
JRAの馬券購入サイトでも買える仕組みを生かして、競馬場内と比較して、オッズの有利な方を選ぶこと。
大雑把に言えば、
日本馬を軸で買うときは競馬場で馬券を買い、外国馬を軸にするときはJRAのサイトで買うのがポイント。
得てして、JRAのオッズは日本馬の応援馬券が多いので、そうするのがお得かと。
3レースを的中し、ご機嫌で帰路へ。
夕食は、佐敦の「亞龍咖喱」でエッグカレー。



このカレーはパキスタン系らしく、独特なのはオムレツがカレーの下から出てくること。それほど辛くないし、癖になる味です。
*このお店の詳細はこちらの記事でもご紹介しています。「亞龍咖喱」のパキスタン風エッグカレー(咖喱蛋飯)《香港の微妙なグルメ①》

「Superdry極度乾燥(しなさい)」という英国のファッションブランドをご存知でしょうか?

イギリス人が日本でアサヒのスーパードライのビールに感動し、自分の服飾ブランドにその名を冠したという噂。

日本以外ではGAPと同じくらい人気(さすがに日本では商標権の問題で引っかかりそう)で、デヴィッド・ベッカムやディカプリオなど有名人が結構、着ています。我々日本人からすると「極度乾燥しなさい」ってなんだよ、と必ず突っ込みを入れたくなるお気楽さが笑えます。
アジアの国々にも直営店ができていて、香港にもハーバーシティに店があると聞いていました。

*このくだりの詳細は別の記事でご紹介しています。よければどうぞ。*君は《Superdry 極度乾燥(しなさい)》を知っているか?
それが、ネイザン通り沿いで路面店を発見!

セール中だったので、同僚への土産にTシャツ2枚購入。500HK$くらい。
重慶マンションに寄って、両替してホテルへ投宿。仮眠します。
翌日、夕方から会議があるため、今夜、ホテルをチェックアウトしなければなりません。

22:40に、油麻地のバス停からA21のエアポートバスで香港国際空港へ向かう。所要時間40分。
バニラエアーの2:00の便で成田へ。
朝7:00に空港到着。新宿行きのリムジンバスで一度、帰宅して、昼から出社。
お疲れ様でした。来年も香港競馬レポートします。

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. KazeMakase

    getaさん
    コメントありがとうございます。
    いつか香港競馬ご一緒しましょう。まだ手探りなので、しっかり状況を把握しておきます。
    私も上環のフェリーターミナルで無理やり、早い便に乗らされたことがありました。そういう仕組みだったのですね。勉強になりました。

  2. geta

    風まかせさん、こんにちは。

    12月の香港競馬G1同日4レースをゴール板前の席で観戦できるんですね。一度見てみたいです。香港、マカオの競馬場には一度も足を運んだことがなく興味がありまので、機会があれば一度ご一緒させてください。 

    上環のフェリーターミナルでは、搭乗口脇のSTANDBYのレーンに並ぶと購入チケット記載の時刻よりも早い時間のフェリーに乗れますよ。
    混雑時は搭乗口で貼られる座席シートがなくなると出発するようなので、多くの人がSTANDBYに並んで自分のチケットの時刻よりも早いフェリーに乗ります。
    僕も何度かSTANDBYから乗船しています。
    また、スーパークラスではビールや紅茶など飲み物も無料で飲めますよ。