熱闘!海外カジノ・マカオ篇#12《香港競馬で馬券に挑戦/香港国際競走》~2016年12月~

沙田競馬場への初アクセス

11日㈰は朝から香港へ。11時頃、九龍フェリーターミナルに到着。MTR・油麻地駅近くのイン ホテル香港(盛世酒店)にチェックイン。シティビスタ・ダブルルームで1泊672HK$。
マカオに較べてかなり狭い。浴槽なし。4.5畳のワンルームマンションって感じ。


荷物を置いて、さっそくMTRで沙田競馬場へ。

油麻地駅から、九龍塘駅で東鉄線に乗り換え、競馬開催時だけ開く臨時駅・馬場駅で降ります。所要時間約30分。
立派な競馬場です。最近行ってないけど東京競馬場くらいのスケール感。収容人員10万人。右回り1周1899m・直線432m。


外国人はパスポートを見せれば、会員専用エリアに入れます。入場料は210HK$。オクトパスカード(八達通)で決済できて便利。今回は大活躍。
*訂正します(2017年12月):入場ゲートで徴収される入場料20HK$はオクトパスで払えますが、会員専用エリアへのパス購入は現金支払いのみでした。190HK$のキャッシュを用意しておきましょう。
帽子がもらえました。

いいのか悪いのかも分からず、ゴール1ハロン前あたりの観戦テラス(5階)のスタンド席が空いていたので着席。
ここは指定席ではないかとドキドキしたけど、最後まで誰からもクレームなし。

*訂正します。(2017年12月):このテラスのスタンドは指定席らしく、有料でした。
5階の馬券購入窓口前向かいのカウンターで指定席がほしい旨を告げて、50HK$払ってクーポンとタグを受け取る必要があるようです。この時は運が良かっただけでした。



第4RのG1レースの投票締切りまで30分くらいしかなく、マークシートの書き方が理解できず結構焦ります。さらに馬番が枠の並びと違います。
でも、ここは窓口の方々が親切で、間違って書いても、直してくれるし良心を感じました。多謝。


単勝は「獨贏」WIN、馬連は「連贏」QUINELLAといいます。
「ころがし」という買い方があり、「過關」ALL UPと呼びようですが、かなりハードルが高くて今回は諦めました。
*馬券の買い方は「香港賽馬中心」というサイトを参考にさせていただきました。

Visited 77 times, 1 visit(s) today
続きを読む
2 / 3

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. KazeMakase

    getaさん
    コメントありがとうございます。
    いつか香港競馬ご一緒しましょう。まだ手探りなので、しっかり状況を把握しておきます。
    私も上環のフェリーターミナルで無理やり、早い便に乗らされたことがありました。そういう仕組みだったのですね。勉強になりました。

  2. geta

    風まかせさん、こんにちは。

    12月の香港競馬G1同日4レースをゴール板前の席で観戦できるんですね。一度見てみたいです。香港、マカオの競馬場には一度も足を運んだことがなく興味がありまので、機会があれば一度ご一緒させてください。 

    上環のフェリーターミナルでは、搭乗口脇のSTANDBYのレーンに並ぶと購入チケット記載の時刻よりも早い時間のフェリーに乗れますよ。
    混雑時は搭乗口で貼られる座席シートがなくなると出発するようなので、多くの人がSTANDBYに並んで自分のチケットの時刻よりも早いフェリーに乗ります。
    僕も何度かSTANDBYから乗船しています。
    また、スーパークラスではビールや紅茶など飲み物も無料で飲めますよ。