京王線つつじヶ丘で放牧牛乳?〜山本牛乳店の絶品ソフト〜【ソフトクリームLOVE #10】

《当サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

▶ 目次
1.放牧牛乳=WILD MILK

2.神代団地に奇跡の牛乳が出現
3.放牧牛乳900mlをテイクアウト

放牧牛乳=WILD MILK

たぶん何かのテレビ番組でその存在を知ったのだと思います。*じゅん散歩だったかな…。
京王線のつつじヶ丘駅に、グラスフェッド牛乳を使ったソフトクリームがあるんです。
その名も「山本牛乳店」。
なんと素朴なお名前。信頼できそうな感じ。
「グラスフェッド」とはgrass=牧草、fed=食物(えさ)を与えられた動物のことで、ストレスのない放し飼いで良質の草を食べて育った牛。
聞けば、17年前に北海道中標津で養老牛山本牧場を開き、その新鮮な放牧牛乳を「山本牛乳店」として調布から届けているそうです。



神代団地に奇跡の牛乳が出現

ではお店に向かいます。

駅からも15分近く歩くので、地元以外の方はクルマがないと無理かも?

京王線つつじヶ丘駅。南口で階下に降ります。

バスターミナルを左手に見ながら、品川通りへ。

品川通りまで出たら右折し、神代団地の交差点へ。ここを左折です。
34号棟が見えてきたら、その裏手にあると思ってください。

広場のようなスペースがあって、手紙舎というカフェのお隣りに扉が閉まった謎のお店が…。

お店の名前が入ったベンチが目印。

高校生がここで彼女とソフトクリームを舐めていたら、青春だなぁ。


団地の一角にある牛乳店とは思えない、カフェ風の内装。イートインが可能ということです。

壁のイラストもお洒落。

店員さん2名が対応。

メニューを見て、オーダーを決めます。
ミルク&手焼きワッフルコーン(限定ココア味)&メイプルシロップバーボン熟成。

他にケーキを選んでいたお客さんがいたのですが、先に出されました。
テーブルに座っていただきます。

コーンで巻くのではなく、お皿として敷くタイプは初めてかも?

確かにこれならトッピングしたメイプルシロップも流れ落ちません。
それにこのシロップが重要な役割を果たしていることに気づきます。

クリームはフワフワで濃厚な味ですが、甘さはそれほど感じません。
それもそのはず、ここんちのは生クリームと増粘剤を全く使っていないのだとか。牛乳と糖類だけで勝負しているんです。

また牛が食べている餌(夏は青草、冬は干草)によって、季節で牛乳と同様、ソフトクリームの味にも変化があるんだそう。
最近は抹茶や生チョコのソフトクリームを食べることが多かったので、極めて新鮮な感覚です。
ソフトクリームLOVE史上最高かも?
麻布十番の発酵バターのソフトと双璧です。
*beillevaire(ベイユヴェール)の記事はこちらです。【ソフトクリームLOVE #2】麻布十番「beillevaire(ベイユヴェール)」〜発酵バターソフトって?
爽やかな放牧牛乳のほのかな甘みに、メイプルシロップを垂らすと味が激変します。

バーボン熟成というのがコクを加えているのかも。その効果大です。

極上のソフトクリームに大満足でした。
ただ一つ問題が。
このコーンはどうやって食べる?
コーンを食べると、下に溜まったクリームとシロップが滴り落ちます。結局、断念。

放牧牛乳900mlをテイクアウト

せっかくなので、噂のミルクも買って帰ることに。
ケーキを選んでいるお客さんも多いこともあり、参考にご紹介。



ソフトクリームの後だと、あまり食指が伸びません。

900mlサイズの瓶入りの牛乳をお願いします。
1,600円という値段に内心、後悔が走ります。
スーパーの牛乳パックの10倍近い価格。
大人のプライドとして引っ込めることはできず、大切に家まで運びます。

赤ラベルは貯蔵草で飼養された冬バージョンのミルクです。夏版は緑ラベルになります。

蓋が紙製なのが懐かしい。

コップに注ぐ際に上層部が固まっていて驚きました。
レジで聞いていたとおり、生クリームが固まるだそうです。

コップに注いでも、クリームの塊りが残ります。味のないヨーグルトみたいな感じ。
ミルク自体は臭みが一切なく、さっぱりして美味しかったです。
ただ10倍の価値があるかは…。

リピート確実。いつか違うフレーバーのソフトクリームを求めて再訪します。

営業時間/10:30〜17:00
定休日/水曜

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。