勝運なら徳川に頼め。芝・増上寺の黒本尊~御朱印集め開運紀行⑥~

《当サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

ギャンブル運が落ちた昨今

先日の宝塚記念。香港馬ワーザーがよさそう。
これ一週前の私の予言。
ただ外国馬の場合、輸送があり調教も緩かったりで、体調が読めません。ただ当週はずっと雨続きで、この馬にはお誂え向きの馬場状態。
サトノダイアモンドもヴィヴロスも全部切って、香港の年度代表馬(2015年)に賭けたいところ。
単複での勝負を考えていました。
ところが調教後の馬体重が大幅減、という報道を見てしまいました。当日の発表を確認するまでステイです。
レース発送1時間前。やはりマイナス27kg。人間にして約3キロのダイエット。
こりゃ買えんわ。
単勝2,000円&複勝5,000円のぶっこみをやめ、馬連で様子見に変更。

ワーザー、鋭い追い込みで、2着入線。
こういう時に来るんですよ、ちゃんと。
1着がミッキーロケットだったため、馬連も抜けました。

まあ、こんな調子が続いております。
これは、御朱印集めがきっかけなのでしょうか?

徳川家の菩提寺・増上寺

なんとか上昇機運が欲しい!
ということで、最強の勝ち運を求めて、芝・増上寺に行って来ました。


ここはなんと言っても、徳川家の菩提寺。
1393年に創建された浄土宗七大本山のひとつで、徳川家の菩提寺になった1598年に今の場所に移転したそうです。
戦国乱世の覇者、徳川様にすがりましょう。
噂では、「黒本尊の黒守り」というのがあるらしい。
ある晴れた、仕事の昼休みに訪問です。


浜松町駅からは10分程度。

芝大門にある門からして、増上寺さんの敷地だったんのですね?
すでに〈黒本尊 勝運 御祈願〉と看板に書かれています。よほど自信があるのでしょう。頼もしい。



100m先の日比谷通り沿いに、有名な三解脱門があります。1622年の建立。
「むさぼり・いかり・おろかさ」
の3つの煩悩から解脱できると言われています。
私がそのすべて備えているのは間違いない。心厳かに門を潜ります。


潜るとこれも有名な景色。東京タワーをバックにした本殿です。

本殿内です。黒本尊は拝観できませんでした。
御開帳は年3回で、正月・5月・9月の各15日だけだそうです。


西向釈迦像にお参り。こちらは子育てに御利益があるとのこと。

隣りにきれいな地蔵様群。七夕前なので、短冊に願い事を書いて笹に飾ります。


短冊は100円で購入。

心素直に「マカオで大勝」と書いたのが見えます?
社務所は、本殿の右側にある安国殿内にありました。



これが社務所。

御朱印帳もここで譲っていただけます。

御朱印帳(2,000円)、御朱印帳バンド(300円)とも色違いで2種類あり。私は赤い模様の御朱印帳に赤いバンドを購入。


やはり勝負は赤で気合いを入れなきゃね。黒本尊の御朱印は、デフォルトで書かれていました。準備のいいこと。

勝運守りは、500円で2種類ありました。

もちろん、お目当ての黒を頂きました。これから、働いてもらうぜ。

西向聖観世音の御朱印も、初穂料300円で書いていただきました。

一筆写経と言って、置いてある型紙を筆でなぞり、写経をすると、「南無阿弥陀佛」の御朱印が貰えます。写経料500円。なんでもお金を取るのね? 

紙で渡されました…。

これは要らなかったかも?
さすがに敷地も広く、立派なお寺でした。
これで太子堂八幡神社でいただいた御朱印帳と使い分けて、神仏分離で御朱印集めができそうです。豪徳寺もあらためて参拝しなくては…。
清々しい気持ちで、東京タワーを眺めながら、仕事に戻ります。


いざ、澳門で必勝祈願。

Visited 26 times, 1 visit(s) today

こんな記事も読まれています。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。