
「うどん工房さぬき」の唐揚げカレーうどんがヤバい!~【三浦半島だより#17】
横須賀で絶品のカレーうどんを見つけたお話。
店名は「うどん工房さぬき」さん。
場所は京浜急行横須賀中央駅東口。(他にも数店舗あるみたい)
駅を出た歩道橋(Yデッキ)の斜め正面。
アネックスビルという複合施設の1階です。
非常に見つけにくい場所にあって、パチンコ屋の裏の抜け道の途中にあるんです。
こんな場所で、昼食時に行列してるってんだから驚き。
私が訪問したのは午後3時過ぎだったので、他にお客が2組だけでした。
コの字型のカウンターのみかと。
皆さんのお目当ては、絶対にカレーうどん。
人気メニューはこちら。
私の注文も1番人気の〈唐揚げカレーうどん(957円)〉。
実に分かりやすい名前。
従来のカレーうどんに、唐揚げを5~6個が溢れ出ています。
食後におじやにして楽しむために〈しめセット(198円)〉を追加しました。
味変用の鶏ガラスープもついてるみたいです。
で、カレーはというと、非常にまろやか。
メニューにも玉ねぎ、果物、ココナッツを加えていると書いてありましたが、クリーミーで辛味をあまり感じません
口コミサイトなどには巣鴨の古奈屋系のスープだと評されていました。なるほど同感。
うどんについては、やや太めでコシのある食感。
ランチタイムは替え玉が無料なんだとか。
そして箸は唐揚げへ。
食べ始めはサクサクで、カレーに馴染んでいくにしたがって、衣が柔らかくなって印象が変わります。
コロッケそばが好みの方なら、この嬉しさを共有できるかな?
6個も唐揚げがあると、なかなか食べ進みません。
これで税込み957円はコスパ抜群!
1個ほど残したところで、ライスを投入します。
鶏ガラスープを入れすぎると、とろみがなくなり薄味になりすぎるので注意。
残ったスープを見ても、辛味をつけるスパイスが少なく、マイルド系カレーであることが判ります。
たぶん用無しですが、カレーうどん以外のメニューもあるので、一応紹介しておきます。
ご飯もののラインナップも。
もう少し辛くてもいいような気もしましたが、ボリューム満点でガツンといきたいときには最適なメニューです。
ジャズミュージシャンの銅像を見て、帰宅します。
(腹が出たオッサンにしか見えず、野球のベイブ・ルースかとずっと思っていましたが、よく見ると後手にサックスを持ってました)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。